皆さんの投稿“私がつくる自慢ラ−メン“

ダイジェスト版


自慢ラ−メンのつくりかたをお寄せいただきありがとうございました。
いままでの投稿を4つのテーマにわけたダイジェスト版です。
ラ−メンの好きな方はぜひお試ししていただいて、これならお店にだ
せるというラ−メンがありましたら返事をください。


インスタントラーメンこだわりの空間

◇ 目次 ◇

市販の具あれこれ

スープにチョッと変化を

少し手を加えてください

時間をかけてグルメ味


市販の具あれこれ

インスタントラーメン(カップ麺ではなく、なべで作る方)が出来上がったら、器に移す前に、スライスチーズをちぎった物をのせる。チーズ入りラーメン。醤油ラーメンがあう。

塩ラーメンにすりごまをたっぷりとバターをいれる。豚骨らーめんにごまを山ほどいれる。

日清塩ラーメンにキャベツと卵をいれて胡麻をふりかける。そしてブランデーのレミーマルタンを少しまぜる。するとちょっとインスタントの独特の味がまぎれておいしく食べれる。

チャーシューの代わりに、スモークソーセージをスライスしたものを醤油ラーメンにのせると、ひと味違った野趣いっぱいのラーメンになります。

塩味のラーメンに「オゴー」という柔らかいサンゴを入れてたべる。「オゴー」は歯ごたえがあるので最高です。トロピカルラーメンかな

ラーメンサラダ 茹でたラーメンにマヨネーズと中華ドレッシングであえる。レタスの上にのせて出来上がり。のつまみにもいいよ。これは、友達の広崎夫人に教わりました。

茹でた麺にきざみ海苔をパラパラとかけ、そばつゆで食べる。結構いけます。

醤油ラーメンに、あおさ(乾燥した物)とコショウ少々をかけただけのシンプルラーメンこれがとてもうまい!!是非お試しを

鰹節ラーメ市販のインスタントラーメンの上に鰹節を山盛りにして食べます。独身時代よくやりました。お金があれば鰹のなまり節を入れるとグッド

私の好きなラーメンはワカメを敷き詰めることです。麺もつゆも隠れるくらいにワカメを敷き詰めて食べます。ワカメが好きなんです,私。あと梅干しを入れてもおいしいですよね。

海苔チーズ入りラーメン:海苔で磯の香りを、スライスチーズでコクを出します。イケるんだなぁ、これが ^^)

普通の生ラーメン(味噌、しょうゆ共に可)を買って来くる。市販のマーボーの基を買って来てつくる。出来上がり直前にかき混ぜた卵を掛ける。時間的には気持ち掛けるだけ半生より蕩けた状態にしておく。そのまますぐラーメンの上に掛ける。それをかき混ぜながら食べる。

ある川崎のラーメンやで何年も前に食べて、いまでもまだ食べたいと思っているのがあります。さっぱり東京味のラーメンの上にレモンのスライスが2〜3枚のっているのです!ちょっと最初は抵抗あるかもしれないけれど、これがうまかった!(ぼくだけ?)

基本:普通のラーメンをうす味で作る。その上に冷凍の中華丼の素、またはマーボー豆腐、マーボーなす、えびチリなどをのせて出来上がり。冷やし中華風:麺に上記の中華素材をのせきゅうりなどの野菜で盛り付ける。変形:麺をごま油入りの油で揚げその上に中華素材をかける。(油が溜まるのであまり作れないけど)それば嫌なら、ごま油で炒めて中華素材をのっける。

マキノ風ピザラ-メンあっさり味のしょうゆラ-メンのうえに、小さめのピザ(具はお好み次第で結構)をのっけて、ハイ出来上がり。とにかく一度試してみてね。案外合いますよ。

カップラーメン,ちょっと少な目にお湯を注ぎます。3分たったら熱〜いお湯を正規の量まで加えます。その後,生卵をかけると,ふつうに生卵をかけるより断然うまい

エビのチリソース入りらーめん。コレが意外とうまいです。

梅干しをいれる。

焼き豚の代わりに豚の骨付きあばら肉(沖縄ではソーキと呼ぶ)入れるとおいしいです

あまり芸がないのですが、ひたすらわかめいれるだけの「ひたすらわかめラーメン」が私は大好きです。また、以前北海道に住んでいたので、バターを入れるラーメンもすきです。バターを食わず嫌いの人もいると思いますが、トン骨など油ギトギトが食べれるのであれば、バターの上品な脂肪分の良さがわかるはずですので、是非普及させてほしいものです。以上。

食べる前に辛口の日本酒をレンゲ一杯いれるだけ

のりラーメン:出来上がったラーメンの上にのりをたっぷりのせる。(真っ黒になるけど 風味がでてとってもおいしいです。

イタリアンラーメン!!基本は醤油ラーメン(薄味がいい)。そのうえに、ラザニアをのせる。ピザの具なんかをのせてもおいしい。一見まずそうな感じがしますが、これがなかなかおいしい。だまされたと思って一度つくってみてください。

少し焼いた明太子をラーメンの上にのせて食べます。

パスタの様に茹でた麺を皿にもり、中華スープを半分つかる程度にいれ、ほぐした明太子を適量のせる。そして、まぜながら食べる。

塩ラーメンにとろけるスライスチーズと海苔をのせます。食べるときはとけたチーズを絡めながらどうぞ!

卵1個を茶碗にといておいて、出来上がってからっと流し込みます。すぐに火をとめて・・・とき卵ラーメン! 私は大好きです。

ラーメンライス:比較的冷たいご飯の上に、温かいみそラーメンをかけ、上に海苔ときざんだネギと漬物をのせて、ばくばく食べる。雑炊みたいでおいしいですよ。

刻んだネギをラーメンにのっけてそのうえに思いっきり熱くしたゴマ油をかけて食べる。ラーメンは普通の味噌ラーメン。

ラーメンに焼肉をのせるとうまい。

特に無いのですが、最近はブタの角煮をのせて紅生姜をのせるのが気にいっています。スープは味噌か豚骨か鶏ガラがあうようです。

しょうゆラーメンにあさりを大量に入れるとそこそこおいしい。

あさりと日本酒と塩味で日本海風味ラーメン。

ラーメンができあがりましたら、そのうえに卵となっとうを、まぜたのをかけます。これは、非常に美味です。是非、一度お試し下さい。

キムチラ−メンの納豆がけ。

梅干しと納豆と、ねぎを刻んで、全部まぜます。

やっぱりキムチ入りがベスト。私はこのなかにあふれんばかりのコーンとワカメを入れて食べます。おいしいですよ。

誰でもやっていることかも知れませんが、納豆をのせるのはいけますよ。

やっぱりキムチ入りがベスト。私はこのなかにあふれんばかりのコーンとワカメを入れて食べます。おいしいですよ。

誰でもやっていることかも知れませんが、納豆をのせるのはいけますよ。

何も無いときには、ラ−メンにふりかけ粉というのも結構いけます。

ラーメンの中に若鶏の唐揚げをいれておくとつゆにコクがでで、私は好きです。

あっさり醤油味に、中華風の蒸し鳥をのせて、ネギを加えると、正真正銘の「チャイニーズチキンラーメン」の出来上がりです。

らーめんの上に、ファーストフードのポテトをたくさんのせて、海苔をかける。

ラーメンの具にたこ焼きを加えるととてもうまい。たこ焼きのたこを、大きく、また、紅生がを入れるのがよい。

ラーメンに温泉卵を入れる。これがおいしい!

私の好きなラーメンは、仕上がる寸前に卵を落としそれが固まる寸前で火を止めて仕上げに 天カス又はイカフライ(スナック)を上に乗せます。

好きな食べ方は,コンビーフをのせて食べるとおいしいですよ。

揚げたての豚カツをラーメンに,胡椒をうんとかけてこれがうまい!!

ラーメンにイチゴを乗せるだけであーらふしぎ。魅惑の世界が待っています。

スープにチョッと変化を

水を半量牛乳に変えて煮る。コクが出ておいしくなります。

みそラーメンをよく食べますが、付属されている粉末スープを使わず赤味噌7白味噌3の割合でスープを作るとわりとおいしく食べることができます。

インスタントラーメンに” 鰹節 ”野菜炒め ”卵 ”を入れます。鰹節の素をいれるとあじがまろやかになります。

ケンタッキーの残った骨でダシをとります。以外と美味しいですよ(^_^)

ふつうのみそラーメンにカレー粉と牛乳を加える。コクがでておいしい。

水の量の半分をウーロン茶にしてラーメンを作ってます。

ミソラーメンは、牛乳で煮る。

スープに、ウエイパーをよく使います。みそラーメンは赤味噌を使い、しょうゆを少し垂らします。チャーシューは3年熟成みりんと、しょうゆと、砂糖でよく煮ます。3年熟成みりんが決め手です。ちなみに酒屋です。

みそラーメン1.即席麺にみそを少し入れると本物のみそラーメンにちかくなります。

麺とスープを別々に作り、トウバンジャンや乾燥椎茸のだしで味を変える。

どのラーメンにも、スープの粉(あるいは濃縮液)は麺が茹であがった後に入れるように指示してあります。しかし、これは私から言わせればおかしい!なぜならば、一緒に入れる。具を煮るためには早めに、あるいは別の鍋で味つける必要があるのです。煮込み状態ラーメンということですな。

チャーシュの入れ方は、まずチャーシュを入れてから麺と液を入れ、食べる前に上に出すと味が10倍おいしくなります。これほんと!

山形で見付けた変ならーめん。日本そば風にこぶだしの汁に付けて食べる。もちろん海苔がかかっていて、わさびも利いている。おいしいかどうかは、おためし下さい。

牛乳をコンソメスープのベースでラーメンの汁にして上にとろけるチーズをトッピングして食べる札幌の雪印パーラーのオリジナルラーメンが美味しかったで

ミソ味系のインスタントラーメンを作るとき、お湯が沸騰して麺を入れる前に粉末の鶏がらスープをいれ、麺がゆで上がってから添付のスープと一緒にトウバンジャンを入れると唐辛子の辛さと鶏がらコクが効いてなかなかリッチな気分です

ミソに少しだけ鰹節をいれると甘みと、こくがでてきます

薄味の醤油ラーメンには、小量のミリンを入れるととてもマイルドで美味しい味になります

インスタントラ−メンに即席みそ汁を入れて食べるととてもおいしい

完成時に少し牛乳を加えてマイルドな味にします

ラーメンに付いているスープを全部入れないで、味噌とだしを入れて味を調える

作り方とも言えませんが、ラーメンにおろし生姜をいれるのが好きです。

すりごまをめいいっぱいいれたラーメンがおいしいです。

ちゃんこのだしスープで作るラーメン。黒こしょうをたっぷりふってたべるとおいしい

スープと生卵を混ぜ、熱湯をかけ、ゆでためんを入れる。そして最後に、ネギをたっぷり入れてできあがり

醤油ラーメンにラー油大さじ1と酢小匙1ほどを入れる。

最も簡単に味、コクを追加するには、「ごま」「ごま油」「ふりかけ」等をちょっとだけ入れる。これでひとあじ変わること間違いなし!

ラーメンに辛しマヨネーズをのせまくる。

スープにかに味噌を混ぜて、かに風味を楽しんでいます。

ニンニクの粉を入れると手軽に味を補強(?)できます。

カレーではよく知られた方法で数種類(大抵は2種類)のスープの元(生麺の冷蔵タイプのもの)を混ぜて作る。同系統(味噌なら味噌)のブレンドは無難で大した当たり外れはない。別系列(豚骨と醤油等)のブレンドは危険で非常に外れが多い。但し、どの組み合わせがよいかはまだデータ不足である。

冷やし中華に,ドレッシングの"中華風"をかけるとおいしさ倍増!!

とんこつラーメンにバンバンジーをひとさじ溶かして作ると絶妙なスープ味のラーメンができあがる。

コーンのかんずめの汁でゆでてそのままスープに使うとおいしい。

トマトジュースを入れるとおいしいですよ!

ラーメンにピザソースをかけて食べる。

こぶ茶の粉末をお湯にまぜて、スープをつくります。

何気にソースをいれるとおいしいです。

<コーンクリームスープラーメン>スパゲッティにも,「スープスパゲッティ」ってあるじゃないですか,さらに実家の近所のうどん屋には3年前まで「コンクリームうどん」なるメニューもあったんです。そこで,これをラーメンにも応用して,スープをコーンクリームスープにする。うまい!!めかぶをいれます・生ハムもいけます・味噌とワインを混ぜ合わせても面白いです。

醤油味にカレー粉を少し混ぜたカレーラーメンを良く作っていました。

少し手を加えてください

ワカメとモヤシたっぷりの野菜ワカメラーメン。片栗粉でとろみをつけてこしょうを多めにふるのがポイント。

長ネギを刻んでゴマ油で炒め、豆板醤と醤油で味付けして、それをラーメンの上にのせます。辛いけどおいしいですよ!

^当然インスタントですが、作るときに鰹節を入れます。そうするとだしが出て高級感漂うラーメンになります。カツオブシは引き上げず、入れっぱなしです。そうすると中身がにぎやかになります。ついでに、あるものなんでも入れてしまいます。キャベツ、白菜、ないときはレタス(煮ると透き通ってます)、ゴマ、卵、ネギ、セロリまで。どちらにしろ、こんなものつくって食べるときは彼女がぐうたらして飯を作ってくれないときなので、いろいろ入っていると淋しい気持ちが和らぎます。

そう、自分が作るラーメンのコンセプトは、淋しさを紛らわす、にぎやかな、味は二の次ラーメンを潜在意識が求めるようです。 韓国産のキムチをたっぷり入れて、ネギの細ぎりをラー油で絡めてたくさん載せる。紫蘇の葉に牛肉のそぼろを載せる。

なんでもあり煮込みラーメン」1 冷蔵庫にある野菜を適当に切り、適量のお湯で煮込む2 野菜のエッセンスが出た辺りで、これも前にもらって使ってないラーメンスープと麺を入れ、煮込む。(スープがないときは、中華だしの素しょうゆ+ごま油でつくる)3 煮込めたら思いっきり7味唐辛子をふりできあがり

サッポロ一番塩ラーメン。 これはインスタントラーメンの永遠のヒット商品である。通常の水より少な目に沸騰させ麺を入れ煮込みます。麺がほどけた頃に少しずつ水を足し麺を引き締めます。スープの粉末を入れてから混ぜ,溶き卵を入れ一煮立ちさせ、もう一度水を加え麺を引き締め,最後にネギを入れてできあがり。麺にこしのある卵スープ風ラーメンのできあがり。簡単だが水加減がポイント!水加減を間違えると失敗する。

みそラーメン*ラーメンに入っているみそタレとみそをスプーン一杯とまぜ合わせ、その中におろしニンニクをスプーン一杯いれ、弱火で5分程度煮込みます。その中に強火で炒めたモヤシを入れ5分程度強火で煮込みます。スープの出来上がり。ゆがいたラーメンをどんぶりに入れたスープに入れ出来上がりです。

つけ麺にする。麺は、固めに茹でざるにあけ、冷水にて冷やす。スープは、通常の希釈の1/2あるいは1/3の濃さにてつくる。やくみに、「ネギ」「ごま」「とうがらし」「豆板醤」をお好みで。ラー油を少々たらします。最後に、麺には惜しまず海苔をふりかけて出来上がり。冬でも、辛さで体が暖まります。

ねぎは人がなんと言おうと最初に入れます。こうすると甘くなってよいのです。めんは硬めは嫌なのでほんのすこしだけやわらかめ。やさいも冷蔵庫にあるだけすこしずつ多種類いれます。最後の仕上げは生卵をいれて,ときたまご風にぐじゃぐじゃとかきまぜ,すぐに火を止めて牛乳を飲みながら食べます。

スープに溶き卵をそそぎ込み,かきたま汁とし、軽く湯通しをしたレタスをこれでもかというくらい放り込んで食べます。トロッとしたスープと麺,レタスがうまいことかみ合って美味しいですよ。ああ、作るときは、豚骨、塩ラーメンにしてください。

タンメンをよく食べます。麺をゆがいた後、水でよく洗い,ぬめりを取ります。その後、スープに入れ、別に炒めておいた野菜・肉を土鍋にいれ、用意してあられば、ワンタンを入れて完成です。家族みんな(5人)で気に入っています。

豚肉を醤油とお酒でいためます。これをラーメンにのせて食べます。そして、いためたときの肉汁をスープとしても使うとGood。喜多方の生ラーメンを作るときに、けっこう合います。味が濃くなるので、スープをお湯で割るときはちょっと薄めにするのがよいでしょう

「具に白菜とベーコンを入れる」。洋食のスープなどでよく見られる組み合わせですが、白菜とベーコンは相性バッチリ。ほとんどのラーメンのスープともマッチします。

ほうれん草と卵をといてなべの中で、卵が半熟になるなでゆっくりかき混ぜます。こうするとインスタントラーメンでも栄養がありそうな気がします。おいしいです。

チャーシューには、絶対のこだわりがありまして赤身と脂の割合が50/50でなければなりません。赤身だけのチャーシューをよくみかけますが私はキライです。私の理想のラーメンは東京、神宮前のホープ軒と福岡南区の一九ラーメンです。喜多方ラーメン、いちど試したいですね。

みそラーメンの元に細かく切ったとろけるチーズを入れてお湯半分暖かい牛乳半分で、最後に海苔をたっぷりいれる

グラダンをつくって、インタストラーメンを入れて、レジンチーンしてから食べるのだ。かなりおいしいのではまります。

ワカメを油で炒めて、たまご(ゆで)と一緒に入れる「特製 毛は大事よ!ラーメン」結構うまい。

ねぎをたくさん縦に細長く切って胡麻油で軽く炒めてトウバンジャンであえる。これを作ったラーメンにのせる。

  スープはかつおでだしでとるとなかなかうまい!具は野菜炒め(大量)ORインスタントのマーボー豆腐OR梅干し、高菜などもうまい。麺は、固め細い縮れ麺が好みトッピングは卵のそぼろ、のりどんぶりは必ず暖めること飲み物は黒ビール

インスタントラーメン(出前一丁のたぐい)を,お湯に入れる前に軽く火であぶる。麺にコシがでるような気がする。

1.お湯を鍋で沸かす。2.蟹味噌を少々入れる3.乾燥ニンニクを少々入れる4.インスタントラーメンの麺を入れる5.麺をほぐしてからしょうゆをかくし味程度に入れる6.スープの素を入れる7.卵を入れる8.どんぶりにラー油を少々入れる9.鍋からどんぶりにうつす 10.胡椒を適量にふる11.ネギをもる12.出来上がり

ラメーンを作るときは、とにかく大量のキャベツをスープを作るときに一緒に炊きます。キャベツがはんなりしたら、そこに麺を入れます。そして、隠し味にカレーパウダーを少し入れます。これで出来上がりです。

パイナップルが,以外とラ-メンにあうんですよ.みんな,知らないと思いますが.味噌味だと,もう最高.もやしと,一緒に炒めて入れるのがこつです.

まず生ラーメンを油でさっとあげる。きゅうり、トマト、ベビーコーン、ハム(または、シーチキン)をマヨネーズであえておく。食べる直前に揚げた麺とあえて、塩、こしょうで味を調えて出来上がり。ぱりぱりしていて、とてもおいしいおつまみです。

レバーを揚げてそれをラーメンの中に入れて食べます。レバーのカリカリとラーメンの汁がなんとも言えない味覚になりとてもおいしいです。1度試してみてください栄養がありおいしいラーメンになります。

ラーメン やはり野菜ラーメンが基本ですね。野菜炒めを作って、そこに水をいれ、その中にゆでたラーメンをいれます。煮込みラーメンみたいです。

焦げねぎラーメン焦げるくらい焼いたネギを、ぶつ切りにしてラーメンにのせる。風邪をひたとき、寒いときにお勧め

ツナラーメン。私はとにかくツナが大好き。 だからラーメンにも入れちゃいます。普通の醤油ラーメンに,ゆでて戻したわかめ、ツナ,長ネギを炒め仕上げに玉子でとじる。これにオイスターソースをかけてラーメンに載せて出来上がり。 おいしいのだ♪

ラーメンの具に山くらげのゴマ油で炒めてのをのせるとおいしい。

トン骨のスープをベースにします。そこに小さめに切ったモツを入れます、なおここで挽肉をいため,かたくり粉でトロみをつけにら玉子とじにします。名づけてにら玉閉じスタミナ持つラーメン。

きんぴらラーメン冷凍のきんぴらの素(ゴボウと人参の細切り)を,細切り肉もしくは挽き肉と一緒に炒め,オイスターソースで味つけする.で,ラーメンにのっけてたべる.ああ,繊維質を沢山食べたなぁ,という気持ちになれます.

麺をゆで,油であげカリカリにする.す−ぷにとろみを付けかけてたべる.

ひき肉と青トウガラシを味噌、砂糖、豆板醤で炒め、醤油ラーメンの上にドバッとのせる。とってもおいしいですよ。

挽肉とタマネギとモヤシを味噌で炒めて作ります!インスタントラーメンでもおいしいよ!:

んー、ごめんなさい、混ぜものをせずに、食べるのが一番好き!でも、時々、にんにくと唐辛子をすりつぶして、ねかせたのをちょこっと入れたりします。

自慢のラーメンは野菜たっぷり冷し中華です。冬でも食べてます。たれは当然手作りで、だしと醤油、酢、砂糖、塩少々を好みで混ぜ合わせます。ゴマ油は麺をゆで、よく水でさらして水を切ったあとたっぷりとかけます。辛子ではなく手作りのラー油(ゴマ油に鷹の爪を漬け込んでおきます)をたっぷりかけ、皿にはレタスの千切り、アルファアルファ、錦糸卵、キュウリの千切り、トマト、アスパラ、ワカメなどサラダ感覚で野菜を麺と一緒に盛ります。鶏のささみの酒蒸しものせるとおいしいです。ささみをのせるときはスリゴマをたれでよくのばして、ゴマだれにするともっとおいしい!!是非、お試しあれ。

北海道に住んでいるので、ベースは札幌ラーメンの味噌味です。具はなべでモヤシ、挽肉(豚)をいため、スープを入れ味噌を溶かしたのち調味料で味を整えます。決め手はショウガです。摺ったショウガたっぷりとスープに加えます。これでOK作り方は簡単ですが自分では専門店なみの味だと満足しています。(妻の発案ですが)

ダイエット中の方にはおすすめ油ぬきラーメンです。たくさんのお湯で長い時間麺をゆでます。のびるまで。そして、粉末スープを入れる。ヘルシーですよ!

ニラの卵とじラーメン:ニラの卵とじ(市販だしを薄めたのを使うと とっても簡単)を作って、ただラーメンに乗せるだけ。ニラは食物繊維がたっぷり。健康ヘルシーラーメンです

麺に、スパゲッティの細いのを使います。そして、固めにゆでます。そのあと、シーチキンと鰹節を混ぜながらフライパンで炒めて、味付けとして塩、胡椒をします。それをどんぶりに入れて、市販のラーメンの醤油スープを入れて、彩りとしてかいわれ大根を添えて出来上がりです。麺が残ってしまうのが難点ですが...^^;) でも、替え玉として使えます!!! :

インスタントラーメンを使うことが多いですが、まず煮る時にたまごを1個入れ適当にほぐし一緒に煮ます。それとは別に適当な野菜炒めをがらスープのもと、オイスターソースベースで作り煮たラーメンの上にのせれば完成。・・・インスタントラーメンとは思えないほどそれなりにうまい。

モツ鍋ラーメン。牛モツとキャベツ(適当な大きさ)、ニラ、鷹の爪、ニンニクスライスをラーメンのスープで煮込みます。モツが煮えたらラーメンの麺にかけて出来上がり。ニンニクや鷹の爪の量で、辛さやスタミナ度が変わります。どこの地方のラーメンにも合うと思います。

自慢のラーメン(インスタント/味噌編)の作り方)アッキーラーメン1.にんじんを細くきる2.もやし/キャベツをきる3.生姜のみじんぎりを用意4.中華鍋にあぶらをいれ強火で最初に生姜をいためる (ここがポイント!!)5.中火にしてキャベツをいれ火が通ったところでもやしを入れる(塩胡椒を少々)6.軽くいためた後、弱火にして鳥ガラスープを入れる(ポイント2)7.お湯をものすごく沸騰させる!8.そのあと麺を固めに茹でる(この間、どんぶりにものすごく沸騰したお湯を入れ、スープのもとをいれ麺をいれる準備をしておく)9.どんぶりに麺をいれいためた野菜を入れる(野菜の水気を取ること!!) 以上でなかなかおいしいインスタントラーメンができる!!

特製レタスラーメン作り方は簡単 フライパンに油を少しひいて,醤油少々胡椒少々でレタスを炒めます。それをあつあつのラーメン(醤油味)にのっけて食べるとその歯ごたえにもう病みつき

自分はラーメンが好きです。自分が好きなラーメンは塩ラーメンに玉ねぎ、人参、じゃが芋、ベーコンをいれます。最後に牛乳を30ccぐらいいれれば出来上がりです。

蒙古タンメン。タンメンに使う野菜,豚肉を煮込み、その中に、ニンニク、ショウガ,味噌を入れて、少し辛くする。その上から、かなり辛くした、マーボウドウフをかける。マーボウドウフは、挽肉を使わずに、辛くする。

鰹だしの和風醤油ラーメンですが、モヤシとニラをトウバンジャンでさっと炒めてのせたもの

ラーメンサラダ(最近よく売ってますが,そのまえからやってたんですよん)1.生ラーメンを茹で,冷水でよく洗い,水を切る2.トマト,レタス,キュウリ等を上の乗せる3.煎った白ごまをかける(多めに)4.中華ドレッシングに味噌を加えたものをかけるこれはうまい!!

長葱を5センチづつにきって、たてに細く切る。一分ほど熱湯につけ、それを水切りして、市販のぎょうざのたれをまぶす。らーゆをまぜて、ラーメンの上にのっける。

卵ラーメン1.麺は普通にゆでて、スープは少し薄めにあわせた後なべに入れて火にかけます。2.スープが十分あったまったら水溶きかたくり粉で少しとろみをつけます。3.スープを撹拌しながら、溶き卵をゆっくり入れます。4.麺にかけてでき上がり中華の卵スープのようになったスープが程よく麺にからみおいしいです。具はお好みの野菜を炒めるなどしていれてください。醤油・味噌・塩のどのスープでもいけますが、個人的には味噌が好きです。 豚肉、にら、キャベツをごま油で炒め、焼き肉のたれと粉末にんにくを仕上げに入れ、ラーメンに乗せる。

豚キムチ/にんにくと豚肉を軽くいためて,キムチを適当な量いれます.なるべく,強火で短時間にいためるのがおいしくつくるコツです.豚キムチラーメン/上記の通りにつくった,豚キムチをインスタントラーメンのうえにのせるだけで,ほらもうできあがり.

にんにくの芽ラーメンにんにくの芽とベーコンや有り合わせの野菜を油で炒めてラーメンにのせて食べる。

わが家で評判のラーメンは、牛モツをいれて豆板醤で味を整えたラーメン。野菜を好きな野菜を色々入れますが、欠かせないのがキャベツ。具をフライパンで胡麻油(好みによってラードも可)で炒め、その中にスープを入れ、豆板醤で味を整えたら麺を入れ、ちょっとだけ煮込みます(1分弱)。麺は、太めのほうがいいようです。

材料:生ラーメン(スープは味噌、醤油、塩どれでもOK)、ブタバラ、にら、もやし調味料:塩、胡椒、酒、醤油、トウバンジャン、ごま油<作り方>ラーメンは、通常通り作る。麺を茹でている間に、具を作る。<具>ブタバラ適量(1人前50gが目安、私は多めが好き)をボウルにいれ、塩、胡椒、酒、醤油を入れ良くもんでおく。中華なべを良く熱したら、油をひき豚肉をいためる。豚肉に火が8割りがた通ったところで、もやしと適当に切ったにらを加える。好みで塩、胡椒を加える。<統合>スープをはったどんぶりに、麺を入れ、その上に具をのせる。最後にごま油を少々たらして出来上がり。

チャシューをみじぎんぎりにして、かきたまをつくってラーメンにのっける!

チキン・ハラぺーニョ」1.野菜炒めを適当に作って、これにタバスコ・ハラペーニョ(緑色のタバスコ)を50滴くらいかける2.出来た野菜炒めを熱湯投入3分後の日清チキンラーメンに入れる◎不思議なエスニック的味と辛さのラーメンになります

キャベツとニンジンと卵だけ入れて作ります。いろいろ入ってないのでとてもおいしい。最後に必ずごま油を入れます。スープは醤油(白醤油)、殻スープ、黒コショウ、大蒜粉末ごま、気持ち牛乳を入れます。こくがあるぞ。*塩、コショウは好みで* 

オクララーメン。豚肉ともやしを塩コショウでいためて,刻んだオクラをたっぷり乗せる

なんといっても,オニオンスライスです。喜多方冷やしラーメンにオニオンスライスをのせて出して下さい。「鬼ラーメン」

なんでもチャンポン:鍋に普通のラーメンの汁を少なめに入れて、片栗粉でとろみをつける。その中にたっぷりの炒めた野菜と、ゆでたラーメンを入れてひと煮立ちさせたら出来上がり。

家では「にらたまとじ」ラーメンしか作りません(^^;)にらと卵を中華鍋で炒めてから、ラーメンの上にのせる、ただそれだけです。

かに玉ラーメン:醤油味のさっぱり系のスープにふわっとした、かに玉を乗せたラーメン。

ラーメンの汁を多めに、もちろん麺も多めにして、卵を溶いて,天津丼風に作る。さらに肉は,麺を煮る段階で入れて置く。決め手は大量のキャベツ。

豚肉、もやし、いり卵をオイスターソースで炒めてのせる。

ネギラーメン長ネギと焼豚を千切りにして、塩・胡椒・ラー油で和える。 それを熱々ラーメンの上にのせて食べるのが大好きです。

太ネギの白いところを12センチぐらいに切り、外側は縦に筋に沿って2ミリ程度に切り、中心部分は4つ割りにしてみじん切りにし、スープにまぶしておく。麺を指定時間より少し短めに茹で、まず麺をネギの上にのせ湯は静かにかけます。少し蒸らしてからかき混ぜて食べる。ネギの甘みと辛み! が味わえて好きです。

カリカリに揚げたネギをラーメンの上にたっぷりトッピング!

たまねぎのみじん切りを、山のように載せる。

わかめの根の部分を千切りにして入れたりします。

私の実家は茨城なので、スーパーやコンビニで地元産のもやしやキャベツなどをたっぷといれて作ります。なかでも決め手は「きくらげ』です。

極普通の醤油味のラ−メンに、カリカリにした脂身の多い豚肉と野菜炒めを一緒に乗せてたべる。

餃子のラーメン:餃子を作った次の日には、ラーメンを作る。家にある野菜をいろいろ入れる。大根、えのき、もやし等など。我が家の餃子は、にらやにんにくなどの臭いの強い野菜をあまりいれないので、ラーメンによくあいます。

ニンニクで炒めた鳥肉と、そのニンニクをタップリ乗せた味噌ラーメン。

カリカリに焼いたニンニクを醤油ラ−メンにそえる。

こってり系のスープのラーメンに辛しニンニクを入れる。

九州出身の私は、とんこつがベースです。が、すり下ろしたにんにくに、赤味噌ベースのあわせ味噌を混ぜる、味噌ラーメンです。

スープにかたくりこでとろみをつけ、とかした卵をいれて卵とじにする。冬は暖まりますよ。

野菜をゴマ油でいため、かたくり粉でとろみをつけ、市販のラーメンの上にのせる。八方菜ラーメンのできあがり!

自分で作るときは、冷蔵庫にある残り物野菜を千切りにしてゴマ油でサッと炒め、冷ましたスープをカップ1ほど(インスタントの粉末スープでも可.その時は小さじ1/2〜1ほど)を加えた水とき片栗粉でとろみをつけ、ラーメン丼に盛った麺・スープの上にのせて食べます。

ラーメンに大根下ろしをたっぷり入れます。(ピリッとからい大根)これがなかなかおいしのですヨ!

トマトと、セロリと、卵を入れて食べる、色が綺麗なカラフルラーメンほかに、いろんな野菜も入れますがこの3品は健康的だと思って選びました。

生の麺を買ってきて、茹でる前にとにかく揉む。私メグミは、ちじれた麺がすきなのであります。だらだらと揉むのではなく、瞬発力で数回揉む。これをしないのとするのとでは、おーきな違いがでてきます。それだけなんですが、知らないひとが多い。

麺をソバをゆでるのと同様にゆでる。粉末ソースを氷水でとき、きざんだネギとチューブ入りのおろししょうがを加える。上記2つをまぜ合わせると、夏向きの冷たいラーメンが10分たらずでできます。

時間をかけてグルメ味

生ラーメンに、挽き肉とネギをトウバンジャンと味噌、味醂で梳いたもの とよく炒めた具を載せ、白髪ネギを飾る。子供たちにも大好評。

よく食べるラーメンの作り方(チャーシュー麺の作り方)豚のバラ肉をブロックを用意し、凧糸で丸くまるめ堅く縛り鍋に入れ、醤油と水を入れる。この時、肉が隠れるように入れること。野菜くずや、長ねぎ、ニンニク、しょうがも入れる。ことことと3.4時間煮込み、浮き出た油分を捨てながら待つ。その後、鍋から肉を出し冷やして好みの厚さに切りラーメンにのせる。ラーメンは、醤油味のさっぱりとしたものが良い。チャーシュウの油がスープに溶けて丁度良い具合になる。また、みそ味でも可です。チャーシュー麺が好きな方にはたまらないと思います。こつは、あまりチャーシューを作る時醤油を入れすぎないこと(しょっぱくなります)。ちなみに、肉を煮たスープは、砂糖を入れ煮詰めるとやきとりのたれとしておいしく召し上がれます。

にぼし、かつおぶしのだし。豚バラのチャーシュー(醤油etcでにる)。このチャーシューの煮だれを醤油ダネとしダシ汁で割る。めんは、勿論、太麺。

普通の醤油ラーメンの上にエビのチリソースをふわふわ卵とからめたものを載せて食べます。エビチリのぴり辛と卵のふわふわがラーメンにとってもよく合うんです。

私がよく食べるラーメンは、普通のインスタントラーメンを使いますが、スープは使いません、まず鍋に湯を沸かし昆布とかつおぶしでだしをとり、大量の野菜と肉か魚を入れ、煮込み、最後にみそを入れます、麺は別の鍋でかたいめにゆがいてから具とまぜ最後に天カスとねぎを大量に入れてでき上がりです、私はチャンコ風ラーメンと呼んでいます。

五目あんかけラーメン。白菜,人参,椎茸,きぬさや等の冷蔵庫の残り物の野菜をフライパンで炒め,醤油,砂糖,酒で味を付けたのち,最後に片栗粉でとろみをつけて,ゆでたての中華麺にかけていただきます.このとき,酢をかけて食べると,さらにおいしさアップ.純粋な白菜の代わりに,白菜キムチを使ってもおいしいです.

《担々麺》・にら、ほうれん草、豚の挽肉を清湯スープと共に炒め、次に豆板醤、芝麻醤等で共に味を付けながらいためる。それを醤油ラーメンの上に載せると、出来上がりです。とっても辛いラーメンで、食べおわった後、トイレで多少苦労しますが、美味しいので、東京でもこのラーメンをちゃんと作る店は大変少ないので自宅で試してみる事をお勧めします

ごま風みそラーメン: <材料>(4人分)中華めん(生)4玉・豚ミンチ100g(A)甜面醤大さじ1 1/2(テンメンジャン)酒大さじ2,塩少々,醤油少々,サラダ油適量揚げ油適量カシューナッツ50g,カイワレ カイワレ菜 1/2パック,チキンスープ1.2lザーサイ50g,青ネギ10g,合わせ調味料醤油大さじ5,酢大さじ1,芝麻醤大さじ4(チーマージャン),ゴマ油大さじ2,ラー油少々  <作り方> (1)中華鍋に130〜140℃に油を熱し、カシューナッツを入れ、きつね色になるまでゆっくり揚げます。※ゆっくりと弱火で炒めてもよいでしょう。(2)油を熱し、ミンチを炒め、(A)を加え炒めます。(3)ザーサイ・青ネギはみじん切りにします。(4)合わせ調味料は合わせておきます。(5)たっぷりの熱湯でめんをゆでます。      (6)器に(3)・(4)を分け入れ、温めたスープを注ぎ、水気を 切った(5)を入れ、(1)・(2)・カイワレ菜を上にのせます。

                   ラーメンの作り方は,スープは鳥がらと玉葱,人参,白菜,ニンニク,胡椒,塩で煮込みます.野菜が溶けてなくなったら.乾麺を別にゆでておいて,煮たったら水にさらしスープに入れます.少し,オイスターソースをいれ,後は炒めた野菜などをのっけます.結構うまいです.

生麺を一度低温の油で揚げ(軽くいためるに近い)、後は普通の作り方でラーメンを作る。こってり好きの人には、人気がある。

タクリ粉をまぶし、油で揚げます。(カロリーを考えて炒めてもOK)フライパンに白菜、ニンジン、ネギ、シイタケ、きくらげなど好きな野菜をいためお湯を加え味付けをします。(私の好みはタンメン風の塩味です)お肉、エビ、いかをいれて、水で溶かしたカタクリ粉を加えてトロッとするまでにます。少量のスープに、ゆでた麺を入れ、餡をかけます。最後に紅しょうがをのせてでき上がりです。

麺打ちからはしないので、市販品の「とんこつスープ」+「麺」を買っていきて以下の材料を入れて作ります。・黒ごま ・葛 ・赤わかめ ・蒜 ・海苔 ・焼き豚(チャーシュー)みそは「黒ごま」と「葛」黒ごまを擦って、葛と一緒に溶かして上記の材料と一緒に煮込みます。とっても美味しいですよ。名前は「葛ごまトンコツ・ラーメン」です。

麺をゆでてフライパンでバターと絡め、明太子をまぶしてかいわれ大根をのせ、白湯スープで食べる。

普通のラーメン(主に味噌味)にニラレバ炒め(にらとレバーともやし)をのせる。

レバーに下味をつけて、かき油で香り付けしたあんをらーめんにのせて食べる。(うまい!)これにうちでは香菜(シャンツァイ)を載せて食べる(もっとうまい!!)です。ちーと、臭い。というかたもいるかもしれませんが、おすすめです。 では。

ゴマ風味さっぱり野菜ラーメン材料:お醤油、ゴマ油、胡椒、しょうがすりおろし、塩、とりがら&昆布だしスープ、ラーメン1玉ちんげん菜、モヤシ、海苔、シナチク、煮卵先ずスープを作ります。煮えたらゆで麺を入れます。あらかじめ胡椒、塩、ゴマ油でさっと炒めたちんげんさいをのせ、香り付けにゴマ油を垂らして出来上がり。好みでに卵、シナチクを入れましょう。

1.ニンニクのみじん切りを炒める。2.ひき肉と長さ3センチくらいのニラを入れてさらに炒める。3.醤油少々と塩コショーで味を整える。4.水溶き片栗粉でやわらかめにアンを作る。5.完成した具を醤油ラーメンに乗せて出来上がり。

野菜煮込みラーメン:1、キャベツ、人参など好きな野菜を煮る。2、灰汁を取った麺をいれて更に煮る。3、麺がゆであがったらスープ(塩味)にいれて出来上がり。 野菜の甘みとスープの塩味の絶妙なバランスがたまらない。(味噌煮込みでないところがみそ)

鳥殻で出汁を取る。最低でも2時間程度、くず野菜をいっぱい入れて煮こみます。煮豚を作ります。煮汁は醤油・味醂・日本酒・グローブ・葱・生姜。1時間程度煮込み、肉は冷めるまで煮汁の中へ。肉を取り出し煮汁を煮詰めます。麺を茹で(これは生麺を購入しちゃいます。)鳥殻スープと煮汁でラーメンスープを作り、麺を入れれば完成。具はお好みで、でも煮豚は忘れずに!おすすめは、葱・海苔・スープで煮込んだ野菜です。シンプルですがお試しください。

和風とんこつラーメン:スープは,とんこつスープに鰹だしをたっぷり入れ作り,麺は気持ち細め,具は,野菜を軽くいためて塩こしょうで味を付けます。最後にトウバンジャンをのせて出来上がりです。一度是非作ってみて下さい。

私はラーメンにチャーシュウのかわりに豚肉の薄切りをしょうゆ、みりん、砂糖などで煮た自作焼き豚ならぬ煮豚をのせます。焼き豚より手軽なので(^^)それにモヤシをたっぷりのせたら完璧です。

こってり目の醤油ラーメンを使用。*ふつうの醤油にニンニク、しょうが、唐辛子を一週間以上つけ込んだものが必要・ニラ、人参白菜、ピーマン、椎茸などを千切りにしておく・中華鍋に油を熱してネギ、しょうが、ニンニクのミシ゛ン切りで香り付けしたところに肉(豚ひき肉、三枚肉など)を炒め、野菜を加える。・八分まで火が通ったらラーメンについていたスープと上記のニンニク醤油、トウバンジャン、味噌少々で味付け。(好みでアレンジして)・ゆであがった麺に豪快にかけて、汗をかきかき食べる。