同級生グループの山登り
鳥 屋 山(とやさん)


交通
磐越西線の荻野駅から阿賀川を渡ると道路は右カーブになっている。そこのところを左に入っていく。

2:40pm 漆窪集落の人々の畑だろうか、その畑を通り少しスペースがあったので下車。目の前にある鳥屋山(実際はその奥に頂上があるという)を目指してスタート。夕方いつもの時間に、特においしくビールを飲むために逆算していくと、この時間に出発するのがちょうどよいとのリーダーのはなし。山登りが目的か、酒が目的か、リーダーの企画には恐れ入る。

登りはじめて10分くらいたっただろうか、突然「キャー」の叫び声、その後から「キャー・キャー」と騒がしい。ヘビと遭遇したらしい。総勢21名、奥方もいっしょで、道中にぎやかで楽しい。

2:55pm 力水に到着。しかし渇水、出ていても飲めない水との下げ札あり。雨が降ったら川になって流れだすよごれ水のため飲めないのか、湧き水が無くなっている様子にみられる、伐採のせいかどうか。

力水を過ぎたあたりから登りが急になってくる。生い茂った木立のなかを登る。風も通らずムシムシと、汗がしたたり落ちる。きつい。ところどころ咲く直径2cmくらいの白い花のホトトギスが登りを助けてくれる。ここはカタクリが有名で例年4月下旬に花が咲く。それにあわせて4月の最終日曜日が「山開き」になっていると言う。なるほど4月だと登りやすいかもしれない。
3:25pm 第一見晴台到着、479m。急な登りが続いて来ただけにドッコイショと一休み。見晴らしも良く気持ちがいい。ここから先は下り下りといった感じで歩いていく。先ほどの急な登りがうそのようで快適だ。
4:00pm 大夫岳到着、572.5m。休憩、記念撮影。頂上到着と思いきや鳥屋山はあと30分位先にあり、本日の予定はここまでで下山とのこと。残念とは思いつつも本音はホッとする。4:30pm下山開始5:00pm登山口到着。

[会津の山のぼり]